
【ITAでS&P500 と ETFでS&P500 どちらがが良いのか】
こちらの質問がありましたので私なりにお答えすると
私は現在(2021/9/4)のような上昇相場であればITAでS&P500が良いかなと思っています。
理由は最低保証があるからです。
正直これからの相場でS&P500が上がり続けることないでしょう。
どこかで大きな下落があると私は考えています。
これは世界3大投資家のジム・ロジャーズも提言しています。
その時に最低保証があるのは大きなメリットです。
最近、YOUTUBEなどでもS&P500投資が取りだたされて購入手数料の安いETFのS&P500が勧められていますが踊らされないようにはご注意ください。
彼らは素人ですし現状のS&P500の結果を見て答えてるだけで実際に10年以上前からS&P500に投資している人は0のはずです。
なぜなら私が証券会社にいた10年以上前はリーマンショックでS&P500は2007年10月~2009年2月にかけて-53%も下落していて投資しようという人は皆無でしたし今のようにニュースにS&P500の指標が載っていることもありませんでしたね。
このようにS&P500は万能ではなく、現時点を見て良かったと言っているだけです。
※あとちなみに良かったというのはインデックス投資として良かっただけで当然ながらこれよりも良かったアクティブ投資はあります。
ではリーマンショック時に
ITAでS&P500 と ETFでS&P500
をそれよりも前に持っていた人がいたらどうでしょうか。
ETFでS&P500を持っていた人は当然-53%の大打撃を受けています。
一方でITAのS&P500(期間20年)を持っていて満期を迎えた人だったらどうでしょう。
ITAでS&P500には最低保証がありますのでS&P500が-53%であろうと資産の160%が確保されています。
注意:最低保証を受けるには満期まで支払いを止めることなく続ける必要があります。
この場合はITAでS&P500にしてて良かったとなりますね。
ですので今後の下落の可能性を考えるとS&P500に純粋投資よりはある程度リスク回避をしておくITAでS&P500のが良いのではないかと私は考えています。
投資にはリスクがあります。弊社では一切責任が持てませんので、必ずご自身の責任でよく考えてから投資をしてください。